昭和の記憶[農耕馬」
吉野公英の画廊
描きためた作品の一部ですがお楽しみいただければ幸いです。アクリル水彩画です。
2013年11月20日水曜日
2013年8月31日土曜日
2013年8月18日日曜日
ロートレックが描いたゴッホ
ゴッホは36才、でロートレックは23才、ゴッホの肖像画のなかでは最もデリケートな絵だと言われている。自画像とは違った鋭さが顔に見えたが、多分、あのロートレックが緊張して真剣に描いた姿が感じられる。1887年ゴッホ美術館、パステル画
こちらの絵は私の写し
これはロートレックの写真からおこした肖像画、キャンバスの鉛筆で複写画
こちらの絵は私の写し
これはロートレックの写真からおこした肖像画、キャンバスの鉛筆で複写画
2013年6月20日木曜日
2013年6月14日金曜日
2013年5月17日金曜日
お母さんと一緒にお昼寝こ
寝る子だからネコと言う語源はそのままですね。鉛筆画ですが、鉛筆はその描き跡が見えるので鉛筆の動きスピードまで見えてしまいます。これにアクリルなどで色を入れるとこんどは色彩的にはリアルになりますが、鉛筆の微妙な産毛の細い線などは埋もれてしまうのです。
登録:
投稿 (Atom)