多分、興津の清見寺をご存じの方で狩野派が描いた金竜の絵をご存じの方は少ないかもしれません。玉座のある部屋の壁にある小さな戸棚の絵に金箔に墨で描いてありました。
それを模して1枚描きました。
そして、アクリル水彩で東照宮風に色を派手派手に付けてしまいました。どちらがいいと言ってもアナログの絵なので彩色で終わっています。ちょっと後悔したりしています。
2011年12月25日日曜日
2011年12月24日土曜日
2011年12月18日日曜日
玄関猫
浅草の路地、開店前のお店の玄関にてひなたぼっこをする猫に出会った。カメラを向けてもひるむことがない。
堂々とした視線がずっと前を向いていた。
これはいい猫です。
一目ぼれなので絵にしようと思ったが、画材としては100円ショップでかったペイントボードしかない。油彩かアクリル水彩画用だが、3Bの鉛筆でこの写真を鉛筆画にしてみた。
むむむ・・・ でもそれなりに、私の腕の程度ではこの程度でいい感じに整えられた。
堂々とした視線がずっと前を向いていた。
これはいい猫です。
一目ぼれなので絵にしようと思ったが、画材としては100円ショップでかったペイントボードしかない。油彩かアクリル水彩画用だが、3Bの鉛筆でこの写真を鉛筆画にしてみた。
むむむ・・・ でもそれなりに、私の腕の程度ではこの程度でいい感じに整えられた。
2011年12月14日水曜日
個展のおしらせ
JR富士駅の北口、西側に薄い緑のビルがあります。2階は角山水産の飲み屋さんで、1階はタイ式マッサージとクレープ屋さんです。
ここクレープ屋さんは「オレンジPOT]といって学生には人気店です。隣に喫茶室がありまして、白い壁が絵画展示にはとても都合がいいのです。
経営者は鈴木さん、商工会議所で富士駅前の活性化活動のときからお付き合いしている友人です。この喫茶室にて2011年9月より私の絵の個展発表をご厚意により続けております。
2012年も常設としてお世話になっていますのでどうぞご来店くださいますようお誘いもうしあげます。
クレープ以外に飲料もありますからお気楽にどうぞ。
事前に私に連絡いただければ、ご案内させていただきたいと思います。
携帯 0九0-8187-0六六五 吉野公英 メール yoshino-kim@nifty.com
この絵はただ今掲載中の板絵です。幅が90cmもある上質ベニア板に描いた板面描きです。
昔の絵馬がこの方法だなとわかりました。他に富士根駅ホームが展示してあります。
(2011年12月現在)
ここクレープ屋さんは「オレンジPOT]といって学生には人気店です。隣に喫茶室がありまして、白い壁が絵画展示にはとても都合がいいのです。
経営者は鈴木さん、商工会議所で富士駅前の活性化活動のときからお付き合いしている友人です。この喫茶室にて2011年9月より私の絵の個展発表をご厚意により続けております。
2012年も常設としてお世話になっていますのでどうぞご来店くださいますようお誘いもうしあげます。
クレープ以外に飲料もありますからお気楽にどうぞ。
事前に私に連絡いただければ、ご案内させていただきたいと思います。
携帯 0九0-8187-0六六五 吉野公英 メール yoshino-kim@nifty.com
この絵はただ今掲載中の板絵です。幅が90cmもある上質ベニア板に描いた板面描きです。
昔の絵馬がこの方法だなとわかりました。他に富士根駅ホームが展示してあります。
(2011年12月現在)
田子の浦からの富士
アクリル水彩画ですがタッチの一部は油絵的になりました。そして黒ペンの線画であるイラスト部分があるので変わった絵ですね。
デフォルメされた富士山、その脇には木花開耶姫が厚塗りとなった絵の具の下に隠れています。
もともと富士山の絵を家の玄関や部屋に飾っておくと家を守ってくれるといいますが、毎日富士山が見えることは幸せです。 この絵の光景は田子の浦、岳南鉄道、製紙工場と富士山になります。
B3サイズは結構大きなサイズですから下の部分が欠けてしまいます。額縁は三三です。雰囲気だけでも伝われば。
デフォルメされた富士山、その脇には木花開耶姫が厚塗りとなった絵の具の下に隠れています。
もともと富士山の絵を家の玄関や部屋に飾っておくと家を守ってくれるといいますが、毎日富士山が見えることは幸せです。 この絵の光景は田子の浦、岳南鉄道、製紙工場と富士山になります。
B3サイズは結構大きなサイズですから下の部分が欠けてしまいます。額縁は三三です。雰囲気だけでも伝われば。
登録:
投稿 (Atom)